上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- ▲
- --------
- スポンサー広告
- トラックバック : -
- http://206cc.blog26.fc2.com/tb.php/529-1cca5a0b
-件のトラックバック
ちょっと新宿のカラオケの鉄人でアニカラをしてきました。
しかし新宿は風俗や居酒屋の客引きが多くてうっとおしい事この上ないですな。
あまりにも風俗呼び込みがうっとおしいので、しまいには
「3次元には興味ないんで」と言ったら客引きが ( ゚д゚ ) な顔して立ち去っていきましたwww
いや、効くわこの断り方wwww
ただし使うと人としての大事な何かを失うような気がするので素人にはオススメ出来ないwww
あと居酒屋の客引きには全く効かないしねw
※ホントに三次元に興味がないわけじゃないですよw
5人で突撃して2330~0500まで居眠り者を出さずひたすら歌ってました(>ω<)
以下私が歌った曲
・YOU ARE THE ONE/JENNIFER
・I'll Come/G・GRIP
・地上の星/中島みゆき
・そのままの君でいて/仁藤優子
・Rumbling hearts/栗林みな美
・もっと!モット!ときめき/金月真美
・禁断のパンセ/石塚早織
・迷走Mind/平田宏美
・Dream To New World/MIKI
・嵐の中で輝いて/米倉千尋
・Angel Ngiht~天使のいる場所~/PSY・S
・エルガイム~Them for L-GAIM~/MIO
・TRANS FORMER/下成佐登子
・Princess Bride!/KOTOKO
・ヘッドライト・テールライト/中島みゆき
今回ちょっと腰痛があったので腰痛コルセットをしてたんですが、それで下腹部が圧迫されていたおかげか普段よりも歌いやすかったです。
おかげで喉を潰さずに済みました。
やっぱり腹筋を鍛えるのは大事ですね(>ω<)
・
新ジャンルプリクラ機開発物語 1・
新ジャンルプリクラ機開発物語 2・
新ジャンルプリクラ機開発物語 3・
新ジャンルプリクラ機開発物語 4・
新ジャンルプリクラ機開発物語 5全俺が泣いた・゚・(つД`)・゚・
・
ざまぁwwwwwwwwww便乗転売屋とかは死んで良いと思う。
・
本気で言ってるんですか?君たちは道路を恐怖の坩堝に…叩き込もうとしているのかね?
・
( ゚∀゚)o彡゚姉!姉!さて、どこを歩けばこんな姉が落ちているかな?
・
イヤッホウ!発売したらちょっと買ってくる。
・ガイドライン板より
962 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 15:52:36 ID:Hw1o8ReY0
いいか、みんな。
(゚д゚ )
(| y |)
韓国で一番多い苗字は「金」だ。
金 (゚д゚ )
\/| y |)
続けて「李」と「朴」も多い
李
金 ( ゚д゚) 朴
\/| y |\/
三大苗字を並べ替えてみよう。
( ゚д゚) 金朴李
(\/\/
…………。
( ゚д゚) カネパクリ
(\/\/
まっそういうことだな。
(;゚д゚ )
(| y |)
な、なんだってー!!!!(AA略
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- http://206cc.blog26.fc2.com/tb.php/529-1cca5a0b
0件のトラックバック
使うのは今度にしてy・・・・・
残念だったなぁ!
飲み屋街の客引きどころか、街頭でのティッシュ配りすら
田舎はロクにない。忘れないことです。
>お年寄りも使える車
つい最近、近所の店で小規模な踏み違えアタック発生しました。(死傷者…ゼロ)
よく言われるAT=悪みたいな報道は、実際はあまり大きな要因では
ないんじゃないかなぁと思います。昔は自分もAT否定派でしたが。
多分やらかすヒトは、MTであってもクラッチ切れずにそのまま特攻するし、
若者でもミニバンみたいなルーズな乗り物海苔は、これからもコンビニ特攻し続けるでしょう。
お役人共は簡単に事故防止を考えてるようですが、
たとえば特攻防止一つとっても、センサーを高齢者の乗る全車種に義務づけるなんて、
とてもコスト高で出来ないと思います。
基本的に電子スロットル限定で、後付が利くものではないですし。
システム的にはレガシィのカメラ式が近そうな気もしますが、
アレも完璧な防止策とはならない気がします。
簡易的に、輪留めを乗り越えるような大きな衝撃で、燃料カット…なんてのも
出来そうな感じですが、そしたら今度は輪留めがない場合どうするのか、
しょっちゅう縁石に乗り上げるような年寄りドライバーは?みたいに結構難しいかなと。
さらに逆走や車線逸脱防止はナビ連動とかかな?
ドライバーには断続的に音や光で警告、周囲にもハザード点滅、
さすがに車両を強制停止するわけにはいかないので、自動的に通報?
でもそんな開発予算、どこから拠出するの?
装備した車の価格は、年金暮らしの高齢者が手が届くのか?
やはりどう考えても非現実的です。
結局は、更新で一定レベルクリアできなかったドライバーからは免許返上させる。
これに限りますね。新たな悲劇を生まないためにも。